2015年4月30日木曜日

試合は快勝

ボルティモア地区の暴動の影響で、
メジャー史上初の『無観客試合』。

入門以来、
『無観客高座』は、幸い経験した事がない。


以上、報告終ワリ。


2015年4月27日月曜日

やってみた

メールやブログをやってて、
いつも思う事。

「日本語の文章の横書きは難しい。
いつまでたってもシックリこない。
縦書きにしたいわぁ...」


   縦  い 
   書  つ  日
   き  ま  本
   に  で  語
   し  た  の
   た  っ  文
   い  て  章
   わ  も  の
   ぁ  シ  横
   ・  ッ  書
   ・  ク  き
   ・  リ  は
      こ  難
      な  し
      い  い
       。  。



以上、実験終ワリ。


2015年4月26日日曜日

心はいつでも半開き

秋田県は角館(かくのだて)で
桧木内川(ひのきないがわ)の堤の、
桜並木を見て来ました。

その見事な光景を目の当たりにすれば、
たまには当ブログでも、写真をUPしたい!

そういう気持ちに勿論なるのです。なるのですが...

♬だけどぉ〜僕にはカメラがない〜

君にぃ〜伝えるスマホもない......


以上、報告終ワリ。


2015年4月25日土曜日

私の好きな俳優①

『スティーブ・ブシェミ』

もう、ホント大好き。
まず名前からして面白い。

普通、アメリカの役者って
『スティーブ・マックィーン』だの
『ロバート・レッドフォード』だの
『クリント・イーストウッド』だの
そもそも名前が反則的にカッコよすぎる。

そこにきて『ブシェミ』である。

また、「マコーレー・カルキンが大人になって
落ちぶれちゃった...」みたいな風貌が実にいい。

画面に出て来ただけで、
なんとなく笑ってしまい、
同時に、人間の持つ哀愁を漂わす事の出来る稀有な役者。


以上、報告終ワリ。


2015年4月24日金曜日

駅の階段駆け上がり=自殺行為

『下半身』の衰えがひどい。

男性週刊誌的意味合いも含めて
頂いて結構。


以上、報告終ワリ。


2015年4月23日木曜日

明日開業らしいよ

新宿のゴジラヘッド。

予定されている新作で、
「本物のゴジラに壊されるシーンあり」に1000点。


以上、予想終ワリ。


2015年4月17日金曜日

私の好きな映画③

『少林サッカー』及び『カンフーハッスル』

やるべき事をキチッとやり、
押さえるべき所をしっかり押さえれば、
「映画はちゃんと面白くなる」、という事を
チャウ・シンチーが、教えてくれます。


以上、報告終ワリ。




2015年4月16日木曜日

カンジが悪くてカナはねえ

昨日に引続き、NHKの話を。

これまで、朝の連ドラを見た事がないので、
この話題にはまったくついていけない。

ただ、「ふたりっ子」は本放送の終了後、
たまたま見た『総集編』が、
『マナカナ』の二人が可愛かったので、最後まで見た。

さて、「マナカナ」といえば—

「平仮名」及び「片仮名」の『仮名(カナ)』に対し、
本字である漢字の事を何と呼ぶかご存知ですか。

正解は『真名(マナ)』です。

そう『真名仮名(マナカナ)』です。

などど偉そうに知識をひけらかしましたが、
実はこれを知ったのが、つい最近である私は、
『あまちゃん』であり、
「マナカナ」さんのご両親がこれを知ってて名付けたかどうかは、
知り『マッサン』。


以上、報告終ワリ。



2015年4月15日水曜日

テーマ曲がまた素晴らしい

NHK、今大河ドラマの視聴率が振わないそうで
(勿論、私も見てません)。

さて、
今から37年前、1978(昭和53)年放送の同ドラマ。
その「第一話」の出演者が凄い。
ざっと挙げてみると...

「緒形拳」に「丹波哲郎」(勿論、霊界おじさんになる前よ)。
「宇野重吉」、「志村喬」に「津川雅彦」ときて、
とどめが「鶴田浩二」!
若手が「林隆三」、「川谷拓三」、当時売り出し中の「根津甚八」。
ヒロインが「栗原小巻」で、若き「夏目雅子」まで出てる。

皆、映画の主役級の人たちばかりじゃないの。

そしてこれらの豪華な面々を従えて、
主役として、堂々たる演技を見せたのが、

当時「市川染五郎」こと、若き「松本幸四郎」。

はぁ〜
これぞまさに『黄金の日日』...。

以上、回想終ワリ。


2015年4月13日月曜日

お知らせ

昨日、やっと晴れたと思ったら、またこの天気。

『秋の長雨』とは言いますが、
春のそれはちょっと記憶にありませんねぇ。

さて、
ブリティッシュバー『フットニック』さんでの
落語ライブの情報を右にUPしました。

今回はなんと21時開演!

「普通の寄席、落語会の開演時間にはとても間に合わない」

という皆様、是非是非ご参加下さい。

共演は立川流理事にして、
我が一門の最も熱き男、兄弟子『立川雲水』。

飲み物も特別価格との事!

ご来場お待ちしております。

以上、ご案内終ワリ。



2015年4月12日日曜日

土曜の夜の奇跡

昨晩の出来事。

何故か無性に『おでん』が食べたくなり、
近所のコンビニへ。

いくつかタネを選んで会計すると、店員さんが

「あと3分で、セールが終わるところでした」

ちょうど、「おでん全品70円」セール中で、
日付が変わると定価に戻る、という事らしい
(つまり、私が来店したのは11:57であった)。

「幸福とは、待っていてもやっては来ない。
自分自身で掴み取るものなのだ」

そんな言葉を口にしつつ、
私は満ち足りた気分で家路についたのであった。


ちなみに、煮崩れ気味だった『おでん』の味は、
70円に相応しいものだった。


以上、報告終ワリ。


2015年4月6日月曜日

『士農工商』

かつて歴史の授業で習ったこの言葉、
今の教科書では使われていないらしい。

「運動会の徒競走で順位をつけない」

といった、
行き過ぎた平等主義によるものではなく、
歴史の新たな考証や研究が進んだ結果、
この言葉が

「江戸時代の身分制を表したものではない」

事が分かったというのが、その理由だそう。
(注:『身分制』そのものがなかった訳ではない)。

となると、
お馴染みの落語のマクラ

「昔は『士農工商』と申しまして、
道の七分を“侍”が歩く。残りの三分を“農工商”が歩く。
してみると噺家なんざぁ歩く所がなかった。
みんなドブん中ァ這ってた...」

これも、再考した方がよさそうですな。

以上、報告終ワリ。


2015年4月4日土曜日

花冷えとは言うけれど

冬物を

しまったとたん

この寒さ

薄手の物を重ね着するより他はなし


以上、報告終ワリ。


2015年4月3日金曜日

自己との対話

俺「頭がガンガンします。転んで打った訳でも
  誰かに殴られた訳でもないのに、何故でしょう?」

私「呑み過ぎです。二日酔いです」

俺「どうしたら治りますか?」

私「治りません。反省とともに耐えなさい」

俺「分かりました...。では一緒に」

私「そうですね」


俺&私
 「昨日は立川流日暮里寄席にお越し下さった皆様、
  誠に有難うございました。またのご来場を心よりお待ち
  しております」


以上、自問自答終ワリ。


2015年4月1日水曜日

エイプリルフールですが

『ターミネーター』の続編やるって、
今日初めて知りました。

しかも、今夏公開!

さらにシュワちゃんがシリーズ復帰!!

そして、その役柄がなんと!!!

『初老のターミネーター』......

嘘じゃないらしいのが、恐い。


以上、報告終ワリ。